先日、ホームページ(と、そのドメイン)の変更をいたしまして、良い機会なのでロゴも完全新規で作りなおしてもらいました。
みよ!!!
素敵すぎる・・・
今回はSVG形式で納品してもらったので、サイズも自由自在です!(貼り付けてるのはpngだけどね)
ありがとうもれぬちゃん!
ロゴの制作は古くからの友人に頼んだんだけど、「制作物の依頼の仕方」についてちょっと知見を得られたのでまとめてみる。
当初は「HPの更新もしたしロゴも新しくするかー」くらいの軽い気持ちだったので、ざっくり要件を話したあとに「後はおまかせで!」って任せちゃったんだよね。
・・・でも、これって依頼で一番やっちゃいけないことだった。
友達も困ったらしく、再度要望を詳しくヒアリングしてきて、この段階でやっと「あれ・・・俺間違ってる・・・?」って気づいた。
自分が何を求めてロゴを作りなおすのか、依頼側が要件定義をしてあげないと、そりゃあクリエイターは困っちゃうよね・・・
ということで、自分が何を求めているかを詳しく書いたテキスト(ここに貼り付けようと思ったけど無くしてしまった)を渡したら相手も腑に落ちてくれたみたいで、その後もスムーズにやりとりが出来た。
友人とはいえエスパーじゃないから、うまく交渉しないと何も伝わらないよ!っていう話でした。